「居宅介護支援事業所」とは介護保険ご利用に関するご相談・手続きのお手伝いをするところです。
●こんな方がご利用できます。
 介護保険のご利用が出来る方。(詳しくはご相談ください)
  ◆65歳以上の方で、支援や介護が必要な状況の方。
  ◆40歳以上65歳未満の方で、指定されている特定疾病が原因で支援や介護が必要な状況の方。
●主なサービス内容
  ◆介護保険に関する様々なご相談(介護保険の利用方法について等)
  ◆介護保険の代行申請
  ◆介護保険認定調査
  ◆介護保険利用に際しての介護計画の相談・立案・調整
  ◆介護サービス内容のご紹介・ご利用開始前の援助
  ◆介護サービス利用や介護保険に関する様々な苦情の受付や処理
  ◆住宅改修の助言、申請手続き
  ◆福祉用具購入の助言、申請手続き
* 秘密は厳守いたします。
* 利用料については介護保険の定める介護報酬にて算定いたしますが、基本的に利用者の自己負担はございません。 
【事業所概要】
| (事業者) | 社会福祉法人恩賜財団済生会支部 愛媛県済生会 | 
| (事業所名称) | 在宅介護支援センターさいせい | 
| (介護保険事業所番号) | 3870200809 | 
| (管理者氏名) | 木本 貴敏 | 
| (所在地) | 今治市喜田村7丁目1番6号(済生会今治病院内) | 
| (電話番号) | 0898−47−5111 | 
| (Fax) | 0898−47−3867 | 
| (事業開始年月日) | 平成15年12月1日 | 
| (営業日) | 月〜金曜日 9:00〜17:30 | 
| 土曜日 9:00〜13:00 | |
| (休日) | 国民の休日 盆休み(8月15日) 、年末年始(12月29日〜1月3日) | 
| (通常の営業範囲) | 今治市 | 
| * 当事業所は、今治市のみならず、周辺市町村においてもサービス提供をしております。その場合、訪問や出張する必要がある場合には、その交通費(実費)の支払いが必要になります。 | |
| (職員) | 管理者 | 
| 介護支援専門員 6名(1名は管理者と兼務) | 
* 利用者やご家族の望むより良いサービス提供を行うため、関連施設その他のサービス提供事業者との連携を図ることを目標に常に努力しております。
 
  又、居宅介護支援の提供に当たっては、懇切丁寧に行う事を旨とし、利用者または、その家族に対しての説明など理解しやすいように行う事を努力いたします。