病院からのお知らせ(過去の履歴)

平成28年度第1回目
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー養成講座)を開講します

●期間   平成28年 5月 10日(火) 〜 8月 2日(火)
         *講義および実技講習 毎週火・金 9時〜17時
         *施設実習 月〜土曜日の中で3日間

●受講料  60,000円(税込)

●募集人員 20名(10名に満たない場合は実施しない場合があります)

●応募方法 @下記の書類をダウンロードし、郵送またはFAXにてお送りください。
         Aその際、必ず運転免許書・パスポート・健康保険証など本人確認ができるもののコピーをご提出ください。

<ダウンロード書類>

介護職員初任者研修申込について
平成28年度受講申込案内
平成28年度介護職員初任者研修 時間割
平成28年度介護職員初任者研修受講申込書
介護職員初任者研修Q&A

※ダウンロードができない場合は事務局へお電話ください。

●申込・問合先
         済生会今治第二病院 介護職員初任者研修事業事務局(担当:白石)
         〒794-0054
         今治市北日吉町1丁目7番43号
         電話(0898)23-0100 FAX(0898)23-0300

(更新日:H28.3.3)


外来診療の変更について(H27.4〜)

(更新日:H27.4.4)


「今治市在宅介護支援センターさいせい」委託終了のお知らせ

今治市在宅介護支援センターさいせいは、平成27年3月31日で今治市の委託を終了いたします。
  これまでの主な活動内容として、今治市からの委託を受け、西・南圏域を担当地区とし、高齢者及び介護者の方々の相談窓口として地域に根ざした活動を行ってまいりました。地域の相談窓口は、今治市地域包括支援センター西南、または、市役所高齢介護課になります。
長い間、ご支援くださいました民生委員・自治会の方々、親しんでいただいた地域の皆さま、ありがとうございました。

(更新日:H27.3.26)


回復期セラピストマネージャーの認定資格を取得!(今治圏域で初)

今回、回復期セラピストマネージャーの認定資格を取得しました。 認定試験を全国から集まった120余名のリハビリ専門職種が受験し、その中で首席にて合格することができ、 今年の1月13日に東京の品川で開催された認定証授与式で認定者代表のご挨拶をさせていただきました。

≪回復期セラピストマネージャーとは≫

リハビリの専門資格の1つで、応募要件を満たし18日間の専門的な講義を受講した後、認定試験を合格することにより資格を取得することができます。 リハビリの必要な方が当院のようなリハビリ専門病院で質の高いリハビリを受けていただけるように、より最新の専門的なリハビリ知識・技術を習得することが大切です。 また、それに加えて回復期病院で働く職員を回復期リハビリの観点から総合的にマネジメントしていく必要があります。 今回の資格はそういったことを実践する資格であり、訓練室でのみリハビリを行うのではなく院内での生活をとても大切なリハビリの一部と考え、 患者様の能力を最大限に発揮していただきながら生活していただけるように取り組んでまいります。

これからも自己研鑽に励みリハビリテーション科の質の向上に取り組んでまいります。

回復期セラピストマネージャー 池内貴美

(更新日H26.6.9)


『糖尿病のつどい』を開催します!

今回は、医師と薬剤師からのお話を予定しています。
糖尿病の方、ご家族の方、糖尿病に興味のある方、どなたでもお気軽にお越しください。
皆様のお越しをお待ちしています!(予約・費用などは不要です)

 ●日程:平成27年11月27日(金)
 ●時間:14時〜15時30分
 ●場所:済生会今治第二病院 4階会議室

(更新日:H27.10.29)


広報誌『あゆみ』を発行しました

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』秋号(2015.10)を発行しました。

ダウンロードはこちら

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』秋号(2015.10)

(更新日:H27.10.29)


採用情報を追加しました

詳しくはこちら★
(更新日:H27.8.13)


『第12回糖尿病のつどい』を開催しました(平成27年6月27日実施)

詳しくはこちら★

(更新日:H27.7.16)


広報誌『あゆみ』を発行しました

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』夏号(2015.7)を発行しました。

ダウンロードはこちら

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』夏号(2015.7)

(更新日:H27.7.16)


平成27年度第2回目
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー養成講座)を開講します

●期間   平成27年 9月 15日(火) 〜 12月15日(火)
         *講義および実技講習 毎週火・金 9時〜17時
         *施設実習 月〜土曜日の中で3日間

●受講料  60,000円(税込)

●募集人員 20名(10名以下の場合は実施しない場合があります)

●応募方法 1.下記の書類をダウンロードし、郵送またはFAXにてお送りください。
         2.その際、必ず運転免許書・パスポート・健康保険証など本人確認ができるもののコピーをご提出ください。

<ダウンロード書類>

介護職員初任者研修申込について
平成27年度受講申込案内
平成27年度介護職員初任者研修 時間割
平成27年度介護職員初任者研修受講申込書
介護職員初任者研修Q&A

※ダウンロードができない場合は事務局へお電話ください。

●申込・問合先
         済生会今治第二病院 介護職員初任者研修事業事務局(担当:白石)
         〒794-0054
         今治市北日吉町1丁目7番43号
         電話(0898)23-0100 FAX(0898)23-0300

(更新日:H27.7.7)


春季防火防災訓練を行いました(平成27年5月28日実施)

詳しくはこちら★
(更新日:H27.6.1)


広報誌『あゆみ』を発行しました

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』春号(2015.4)を発行しました。

ダウンロードはこちら 広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』春号(2015.4)

(更新日:H27.4.20)


『糖尿病のつどい』を開催します!

今回は、医師と栄養士からのお話を予定しています。

糖尿病の方、ご家族の方、糖尿病に興味のある方、どなたでもお気軽にお越しください。

皆様のお越しをお待ちしています!(予約・費用などは不要です)

  ●日程:平成27年6月27日(土)

  ●時間:14時〜15時30分

  ●場所:済生会今治第二病院 4階会議室

(更新日:H27.5.22)


平成26年度寄付金 御礼とご報告

平成26年度にいただきましたご寄付金は、車椅子・装具などの購入に活用させていただき、有効に活用させていただいております。
御寄附を賜りました皆様に、心より御礼申し上げます。

購入備品はこちら★
(更新日:H27.4.2)


平成26年度院内発表会を行いました(平成27年3月30日実施)

詳しくはこちら★
(更新日:H27.4.1)


平成26年度済生会学会・総会に参加しました♪

平成27年2月14・15日、済生会総裁・秋篠宮殿下御臨席の下、第67回済生会学会・平成26年度済生会総会が福岡で開催されました。

詳しくはこちら★
(更新日:H27.3.16)


第3回TQM発表会を行いました(平成27年3月6日実施)

TQM活動とは…
スタッフ全員で(Total)、医療サービスの質を(Quality)、継続的に向上させよう(Management) とする活動です。

第3回目となる今回は、活動内容やプレゼンテーション技術も格段にレベルアップし、見ごたえのある発表会となりました♪

詳しくはこちら★
(更新日:H27.3.12)


平成27年度第1回目
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー養成講座)を開講します

●期間   平成27年 5月 15日(金) 〜 8月 7日(金)
         *講義および実技講習 毎週火・金 9時〜17時
         *施設実習 月〜土曜日の中で3日間

●受講料  70,000円(税込)

●募集人員 20名(10名以下の場合は実施しない場合があります)

●応募方法 @下記の書類をダウンロードし、郵送またはFAXにてお送りください。
         Aその際、必ず運転免許書・パスポート・健康保険証など本人確認ができるもののコピーをご提出ください。

<ダウンロード書類>

介護職員初任者研修申込について
平成27年度受講申込案内
平成27年度介護職員初任者研修 時間割
平成27年度介護職員初任者研修受講申込書
介護職員初任者研修Q&A

※ダウンロードができない場合は事務局へお電話ください。

●申込・問合先
         済生会今治第二病院 介護職員初任者研修事業事務局(担当:白石)
         〒79-0054
         今治市北日吉町1丁目7番43号
         電話(0898)23-0100 FAX(0898)23-0300


広報誌『あゆみ』を発行しました

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』冬号(2015.1)を発行しました。
ダウンロードはこちら 広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』冬号(2015.1)

(更新日:H27.1.17)


新年安全祈願祭を行いました(平成27年1月6日実施)

平成27年1月6日(火)新年安全祈願祭を済生会第二病院4階会議室で行いました。

詳しくはこちら

(更新日:H27.1.16)


2015年カレンダーが届きました♪

 昨年、当院の広報誌『あゆみ』でもご紹介させていただきました絵本作家 小笠原まきさんのカレンダーを
今年も展示しています。

 皆さん 楽しみにしてくださっていたようで、足を止めて眺めている姿を見かけると、
私たち職員もついつい顔が綻んでしまいます。

 1階外来フロアに展示していますので、ご来院の際には少し寄り道してほっこりしてみませんか?

 

(更新日:H27.1.16)


クリスマス会を行いました♪(平成26年12月22日実施)

通所リハビリで、美しいトーンチャイムの音を聞きながらクリスマス会を行いました♪

詳しくはこちら

(更新日:H26.12.24)


もちつき大会を行いました♪(平成26年12月20日実施)

蒸したお米っていい匂い〜♪!
第二病院内の関連事業所スタッフも駆けつけ、賑やかに餅つき大会を行いました♪

詳しくはこちら

(更新日:H26.12.24)


『糖尿病のつどい』を開催します!

今回は、医師と検査技師からのお話を予定しています。
糖尿病の方、ご家族の方、糖尿病に興味のある方、どなたでもお気軽にいらしてください。
皆様のお越しをお待ちしています!(予約・費用などは不要です)

  ●日程:平成27年3月13日(金)
  ●時間:14時〜15時30分
  ●場所:済生会今治第二病院 4階会議室

(更新日:H26.12.22)


『支援センターだより』を発行しました!

『支援センターだより』を発行しました。

ダウンロードはこちら 『支援センターだより』第68号 2014年12月

(更新日:H26.12.22)


介護教室のお知らせ♪
『基本的な介護のコツ〜高齢者体験を通して〜』

  ●日程:平成27年1月23日(金)
  ●時間:14時〜15時20分 (受付)13時30分〜
  ●場所:老人保健施設希望の園 4階レクリエーション室
  ●講師:老人保健施設希望の園 介護福祉士 河北智世 壷内真帆

<申込・お問合せ先>
 今治市在宅介護支援センターさいせい 電話47-5111 FAX:47-3867

※参加希望の方は、お気軽に上記までご連絡ください。お待ちしております!

(更新日:H26.12.22)


コンプライアンス研修会を開催しました(平成26年12月5日実施)

最近よく耳にするコンプライアンスって…?
そんな疑問を解決し、私たち職員に求められるコンプライアンス意識を高めるために、
居宅介護支援事業所さいせい管理者 中村ケアマネジャーに講義を行ってもらいました。

詳しくはこちら

(更新日:H26.12.12)


介護職員初任者研修を終了しました(平成26年11月25日実施)

9月より始まった今年度2回目の研修が、先日11月25日(火)無事閉講式を迎えることができました。

詳しくはこちら

(更新日:H26.11.29)


医療・介護スタッフのためのコミュニケーション&マナー研修を行いました(平成26年11月20日実施)

 平成26年度 接遇研修の一環として、ビジネスマナー・コミュニケーション講師の藤本裕子先生をお招きし、「医療・介護スタッフのためのコミュニケーション&マナー研修」を実施しました。

 詳しくはこちら

(更新日:H26.11.29)


秋季防火防災訓練を行いました(平成26年11月19日実施)

 年2回実施している防火防災訓練を実施しました。

詳しくはこちら

(更新日:H26.11.29)


オープンホスピタルを開催しました(平成26年10月31日実施)

当院で初めての試みとなるオープンホスピタルを開催しました。
「顔の見える連携」を目指し、回復期リハビリ病棟の後方支援をしていただいている居宅介護支援事業所や病院の連携室の皆さん59名にご参加いただきました。

詳しくはこちら

(更新日:H26.11.29)


訪問リハビリテーションのページを追加しました

訪問リハビリテーションのページを追加しました。

(更新日H26.9.16)


健康診断について 

健康診断の目的は、病気の早期発見・早期治療だけでなく、検査結果から身体の発する危険信号を察知することで生活習慣の改善を促し、病気を予防するといった大切な役割を担っています。
当院でもさまざまな健康診断を行っています。年に1回は健康チェックを受けて、身体の声に耳を傾けてみませんか。

 * 雇用時健診(労働安全衛生法による健診)
 * 定期健診(労働安全衛生法による健診)
 * 生活機能検査
 * 特定健診
 * 後期高齢者健診
 * 肝炎ウィルス(血液)検査

完全予約制の為、総合受付またはお電話(代表:0898−23−0100)にてお申込ください。


広報誌『あゆみ』を発行しました

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』秋号(2014.10)を発行しました。
ダウンロードはこちら 広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』秋号(2014.10)


広報誌『あゆみ』を発行しました

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』夏号(2014.7)を発行しました。
ダウンロードはこちら 広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』夏号(2014.7)


メディア掲載のお知らせ

毎日新聞7月18日(金)号『シリーズ 地域医療を考える』で当院が紹介されました。

(抜粋)
病気やけが、手術の後、以前の暮らしに戻るために大事なのがリハビリ。
特に入院生活から自宅に帰るために必要なのが回復期リハビリテーションだ。
どのようなリハビリなのか。社会福祉法人「恩賜財団」の済生会今治第二病院(今治市北日吉町)の堀池典生院長らに聞いた。

 詳しくはこちら

(更新日:H26.7.24)


「糖尿病のつどい」を開催します!

今回は、医師とリハビリスタッフからのお話を予定しています。
糖尿病の方、ご家族の方、糖尿病に興味のある方、どなたでもお気軽にいらしてください。
お待ちしています!(予約・費用などは不要です)

  ●日程:平成26年12月13日(土)
  ●時間:14時〜15時30分
  ●場所:済生会今治第二病院 4階会議室

             (担当:外来看護師)

(更新日:H26.9.24)


「オープンホスピタル2014」を開催します!

普段は入れないような病院の中を見たり、話を聞いたり。。。

そんな、「オープンホスピタル」を開催します。

今回は、回復期リハビリ病棟とそれに関係するリハビリ部門の紹介です。
多くの方のご参加をお待ちしております。

  ●日程:平成26年10月31日(金)
  ●時間:13時30分〜16時00分
      ※13時40分〜、15時10分〜 それぞれ20分程度、病院の紹介を行います。
  ●対象:医療・介護の連携を担っている人たち

             (担当:看護部長 山本岩枝)

(更新日:H26.9.24)


広報誌『あゆみ』を発行しました

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』春号(2014.4)を発行しました。

ダウンロードはこちら 広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』 春号(2014.4)


平成26年度第1回目
介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー養成講座)を開講します

●期間   平成26年 5月 13日(火) 〜 8月 1日(金)
       *講義および実技講習 毎週火・金 9時〜17時
       *施設実習 月〜土曜日の中で3日間

●受講料  70,000円

●募集人員 20名(10名以下の場合は実施しない場合があります)


●応募方法 @下記の書類をダウンロードし、郵送またはFAXにてお送りください。
         Aその際、必ず運転免許書・パスポート・健康保険証など本人確認ができるもののコピーをご提出ください。
 
<ダウンロード書類>
       ・介護職員初任者研修申込について
       ・平成26年度受講申込案内
       ・平成26年度介護職員初任者研修 時間割
       ・平成26年度介護職員初任者研修受講申込書
       ・介護職員初任者研修Q&A

※ダウンロードができない場合は事務局へお電話ください。
※締め切りが過ぎていても、受講枠に余裕があれば受入可能です。
  現在(4/11時点)、充分余裕が有りますので是非お問い合わせください。

●申込・問合先
      済生会今治第二病院 介護職員初任者研修事業事務局(担当:白石)
      〒79-0054
      今治市北日吉町1丁目7番43号
      電話(0898)23-0100 FAX(0898)23-0300


「糖尿病のつどい」を開催します

平成26年6月21日(土)午後2時より、4階会議室おいて「第8回済生会今治第二病院糖尿病のつどい」を開催いたします。
詳しいことは、外来看護師へお問い合わせください。 電話:0898-23-0100

(更新日:H26.5.12)


担当医が変更します(H25.9〜)

変更前                変更後

内科(一般)山口朋孝  →    内科(一般)山下善正


第12回全国済生会在宅サービス協議会を開催しました

7月20日(土)今治国際ホテルで『未来への架け橋〜在宅生活への支援のあり方〜』をテーマに、全国より在宅支援に関係する済生会職員が集まりました。
高齢社会に向かう今、どのような生活支援が必要か、地域社会全体で考える問題となっています。そこで私たちの役割も大きく、「責任が持てる、信頼あるサービス提供とはなにか」と考える会となりました。
 初めに医療法人聖愛会ベテル在宅診療支援センター所長の吉田美由紀氏をお迎えし、『尊厳ある人生の支援とは』をテーマに、人の死に向きあう時、まず人として、また専門職として、ご本人・ご家族の立場に寄り添うことの大切さを改めて学ぶ講演でした。
 その後は、訪問看護ステーション部会をはじめとする5部会にわかれ、事前のアンケート調査をもとに様々な課題や事案を検討し、また各事業所のサービスの質向上に向け、人材育成や人材確保、在宅での見取りや家庭教育、医師や多職種との連携等について意見交換をしました。
 日々の介護や療養で家庭負担が大きく、苦慮している事も多くあると思います。この会での成果が、地域や各事業所と密な連携、そしてスピードのある専門的な対応・安心した支援に繋がり、地域の皆様のお役に立てればと思っています。

  

  


365日リハビリテーションについて  

平成24年7月1日より入院患者様におきまして365日リハビリテーションを提供することとなりました。
第二病院の特色としてより一層リハビリテーションを提供していきたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。


敷地内禁煙を実施いたします  


健康増進法第25条に則り、受動喫煙防止および健康増進のために、本年8月1日より敷地内を禁煙にいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。


広報誌『あゆみ』を発行しました

広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』新春号(2014.1)を発行しました。

ダウンロードはこちら 広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』 新春号(2014.1)


第二病院の広報誌ができました

「あゆみ〜明日への一歩〜」という名前で、このたび発刊することになりました。みなさまのお役に立てれるような情報を、少しずつではありますが掲載していきたいと思います。
院内それぞれの部署においておりますので、どうぞご自由にお持ち帰りください。
今後ともよろしくお願いします。

ダウンロードはこちら 広報誌『あゆみ〜明日への一歩〜』 創刊号(2013.8)


認知症介護教室のお知らせ

『認知症の方との関わり方』

<日 時> 平成26年3月11日(火)14:00〜15:30(受付13:30〜)

<場 所> 富田公民館 今治市上徳甲393-3

<講師> 松山東雲短期大学 生活科学科 杉本詠二先生

<申し込み・お問い合わせ> 
        今治市在宅介護支援センターさいせい
            TEL 47−5111  FAX 47−3867


 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。


介護教室のお知らせ

『楽しく学ぶ介護実技〜車の乗り方、降ろし方のコツ〜』

<日 時> 平成26年1月24日(金)14:00〜15:20(受付13:30〜)

<場 所> 老人保健施設希望の園 4階レクレーション室

<講師> 老人保健施設希望の園 介護福祉士 河北 智世
                                佐々木 佑輔

<申し込み・お問い合わせ> 
        今治市在宅介護支援センターさいせい
            TEL 47−5111  FAX 47−3867

 ※ 実技中心となりますので動きやすい服装で、暖かくしてお越しください。
                               (屋外での実技も予定しています。)

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


日本財団福祉車両助成事業完了のご報告

このたび日本財団より福祉車両の助成を受け、平成25年3月22日の納車(2台)をもちまして助成事業完了となりました。
ヘルパー車整備の助成に伴い、今後も地域に根ざしたサービスがより充実するよう努めて参ります。
日本財団をはじめ、ご協力を賜りました関係者の皆様に心より御礼申し上げます。


地域との連携を大切に 〜なでしこプラン2010〜

済生会での取り組みのひとつに、『生活困窮者支援事業』があります。これは、無料低額診療事業の対象者をはじめ、さまざまな事情によって医療や福祉サービスを受けられない人々に対し、広くサービスの提供を行っていこうというものです。
巡回診療、訪問看護、無料健康診断所の設置など、チームを編成したスタッフが積極的に院外に足を運ぶことによって、人知れずお困りの方にも気軽に相談に応じ、社会全体の医療・福祉の充実を図るということを狙いとしています。
 このような事業を推進するには、対象者の把握、円滑な支援活動、その後のアフターケアなどの観点からも行政窓口・福祉事務所・ボランティア団体はもとより地域に詳しい相談協力員の方々との連携が不可欠となってきます。
 当院では地域の皆様方と密な連携を図りながら、まごころの医療・福祉サービスの提供に努めていきたいと思っています。相談協力員の皆様、今後とも宜しくお願いします!

 

地域の相談協力員さんとの研修会が行われました(2/24)


心エコー始めました

☆予約制 水・木・金の午後

☆問い合わせ先 外来看護師

完全予約制とさせていただいておりますので、事前にご連絡をお願いします。


『第7回 糖尿病のつどい』のご案内

テーマ ★禁断の「低糖質食」
     ★たくさんある糖尿病の薬

 <日 時> 平成25年11月30日(土)14:00〜16:00(受付13:30〜)

 <場 所> 済生会今治第二病院 4階リフレッシュコーナー

 <お問い合わせ> 外来看護師  TEL 23-0100(代)

※予約申込は不要ですので、ご気軽に参加ください。


介護教室のお知らせ

《第1回》『介護保険の利用方法〜上手な使い方〜』

   ●日時:平成25年10月25日(金)

《第2回》『介護施設って?〜施設の話いろいろ〜』

   ●日時:平成25年11月26日(火)


(第1・2回とも)
【時 間】 午後2時〜3持20分(受付 午後1時30分から)

【場 所】 老人保健施設希望の園 4階レクリエーション室

【講 師】 済生会今治指定居宅介護支援事業所
管理者 主任介護支援専門員 中村一人

【申し込み・お問い合わせ】
       今治市在宅介護支援センターさいせい
            TEL 47−5111  FAX 47−3867

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。いずれかの参加でも可です。皆さん、お気軽にご参加ください。


介護職員初任者研修(旧ホームヘルパー養成講座)を開講します

●期間    平成25年9月3日(火)〜11月22日(金)
         *講義および実技講習 毎週火・金 9時〜17時
         *施設実習 月〜土曜日の中で3日間

●受講料   70,000円

●募集人員  25名(10名以下の場合は実施しない場合があります)

●応募方法 
         @電話
         A下記の書類をダウンロードし郵送またはFAX
         注)申込には本人確認が必要となります。Aの方法で申し込みをされる場合は、
            必ず運転免許書・パスポート・健康保険証などのコピーをご提出ください。

<ダウンロード書類>
          ・介護職員初任者研修申込について
          ・平成25年度受講申込案内
          ・平成25年度介護職員初任者研修 時間割(予定)
          ・平成25年度介護職員初任者研修受講申込書
          ・介護職員初任者研修 Q&A

※締め切りが過ぎていても、受講枠に余裕があれば受入可能です。
  現在(8/1時点)、充分余裕が有りますので是非お問い合わせください。


●申込・問合先
          済生会今治第二病院 介護職員初任者研修事業事務局(担当:白石)
          〒794-0054
          今治市北日吉町1丁目7番43号
          電話(0898)23-0100 FAX(0898)23-0300


フットケア外来を開設しました 

糖尿病患者のみなさま
あなたの大切な足を見せていただけませんか?

ほんの小さな傷から足を失わないようにするためには、早期発見と予防が大切です。
気になる症状がありましたらご相談ください。

詳しくは こちら を御覧ください。


看護師(日勤)を募集しています

●仕事    :病棟での看護業務など
●資格    :看護師または准看護師
●雇用形態 :臨時職員(1年更新)
●給与    :資格・経験年数等により決定
●時間    :8:30〜17:00(早出・遅出有り)
●休日    :4週7休日制(年間113日)
●待遇    :各種保険完備、諸手当(通勤・住宅・家族)、昇給年1回、賞与年2回
          ※試用期間有り
●問合先   :電話 0898−23−0100(担当:山本)


介護教室のお知らせ  
『拘縮のある方への基本的介護について』

<日 時> 平成25年3月15日(金) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 老人保健施設希望の園 4階レクレーション室
<講 師> 老人保健施設希望の園 介護福祉士 村上 幸
                         佐々木 佑輔
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


『第6回糖尿病のつどい』を開催しました

平成24年12月8日『おなかは横から、食卓は上から 〜糖尿病とのくらしを楽しく』をテーマに、糖尿病のつどいを開催しました。

堀池院長による「脂肪肝について〜メタボ肝」など栄養士・理学療法士・糖尿病担当医の講和があり、和やかな雰囲気のなか有意義に過ごせたとのご感想をいただきました。

次回は平成25年11月30日の予定です。みなさま是非ご参加下さい。

当日の様子はこちら★


『糖尿病のつどい』のご案内
おなかは横から、食卓は上から 〜糖尿病とのくらしを楽しく〜

今年度も糖尿病のつどいを開催します。
予約や申込、費用は不要ですので、是非ご参加ください。 詳しくはこちら

 <日 時> 平成24年12月8日(土)午後2時〜4時
 <場 所> 済生会今治第二病院 4階リフレッシュコーナー


ホームヘルパー養成講座を開始します

1.研修期間 平成24年9月7日(金)〜11月30日(金)
9:00〜17:00
毎週火・金曜日(祝祭日を除く)
※ 但し 施設実習は、曜日・時間の変動あり
 
2.受講料 59,000円(テキスト代・消費税込)
 
3.募集人数 25名
 
4.研修場所 講義・実技: 済生会今治第二病院
実習施設:
        済生会今治老人保健施設希望の園
        済生会今治第二病院通所リハビリテーション
        済生会今治訪問介護事業所さいせい
 
5.お問い合わせ先 済生会今治第二病院内 ホームヘルパー養成講座事務局
電話番号:(0898)23−0100 担当:白石
 


介護教室のお知らせ  
『緩和ケアについて 〜よりよく生きるために〜』

<日 時> 平成24年11月16日(水) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 今治市老人ふれあいの家
住所:今治市町谷甲465-1
<講 師> 済生会今治病院

  総合医療支援室 緩和ケア認定看護師 永井 さよこ
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


介護教室のお知らせ  
『高齢者の元気で過ごすための食事』

<日 時> 平成24年10月30日(火) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 鳥生公民館
住所:今治市土橋1-8-42
<講 師> 済生会今治病院 第二病院

        管理栄養士 加藤 恒美
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


肝臓病教室のお知らせ  

<日 時> 平成24年10月25日(木) 14:00〜15:00 
 
<場 所> 済生会今治病院 本館6階 研修ホール

詳しくはこちらをご覧ください。


介護教室のお知らせ  
『はじめての介護保険 〜各サービスの説明〜』

 これから介護を始められる方だけでなく、現在介護保険サービスを利用されている方や、介護保険について知りたい方など、申請の仕方からサービス内容まで実際に現場でサービス提供を行なっている職員が、わかりやすく説明を致します。
 ぜひこの機会に介護保険について学んでみませんか?

<日 時> 平成24年8月22日(水) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 済生会今治第二病院 4階大会議室

<講 師> 済生会今治指定居宅介護支援事業所さいせい
老人保健施設希望の園
済生会今治第二病院通所リハビリテーション
済生会今治訪問看護ステーション
済生会今治訪問介護事業所さいせい
済生会今治第二病院訪問リハビリ
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


さいせい健康教室・健康相談のご案内

 済生会では地域の健康支援のため、認定看護師によるミニ公開講座や医療ソーシャルワーカー・看護師による無料の健康相談・医療費相談会を開催しています。
 普段気になっていること、病気の話、介護保険制度の利用方法など専門のスタッフがお話をお聞きしてアドバイスします。また、骨密度測定も実施しておりますので、お気軽にお越しください。

<日 時> 平成24年7月14日(土) 11:00〜13:00
 
<場 所> まちなか広場 ほんからどんどん(常盤町銀座商店街内)


☆認定看護師によるミニ講座 『夏場の感染対策』



介護教室のお知らせ  
『自宅で暮らす 〜認知症の方との生活〜』

<日 時> 平成24年6月7日(木) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 南鳥生集会所
住所:今治市南鳥生1丁目2番地

<講 師> 済生会今治指定居宅介護支援事業所さいせい
   管理者 介護支援専門員 中村 一人
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


ホームヘルパー養成講座(2級課程)を開講します

この講座では、食事や入浴、衣服着脱の介助など、身体介護や日常生活・介護への相談・助言を行うことができる、介護のプロフェッショナルを養成します。
仕事に・ご家庭に活かすことのできる介護の技術を、是非この機会に学んでみませんか?
詳しくは 担当者までお問合せください。

1.研修期間 平成24年5月11日(金)〜7月31日(火)
9:00〜17:00
毎週火・金曜日(祝祭日を除く)
※ 但し 施設実習は、曜日・時間の変動あり
 
2.受講料 59,000円(テキスト代・消費税込)
 
3.募集人数 25名
 
4.研修場所 講義・実技: 済生会今治第二病院
実習施設:
        済生会今治老人保健施設希望の園
        済生会今治第二病院通所リハビリテーション
        済生会今治訪問介護事業所さいせい
 
5.お問い合わせ先 済生会今治第二病院内 ホームヘルパー養成講座事務局
電話番号:(0898)23−0100 担当:白石
 


今治西中学校の皆さんより、車椅子をご寄付いただきました

11月16日 今治西中学校文化祭での「車椅子贈呈式」にご招待され、車椅子を寄贈していただきました。
西中学校ではアルミ缶回収によるリサイクル・ボランティア活動を行っており、自分の家から出たアルミ缶だけでなく、近所の方々にも呼びかけ学校に持って来てくれるなど、「人の役に立てる気持ち」と「地道な努力」を大切に活動を行なわれているそうです。
皆さんのお気持ちに感謝申し上げるとともに、今回いただきました心のこもった車椅子は大切に使わせていただきたいと思います。本当にありがとうございました。

 
画像をクリックすると拡大します 画像をクリックすると拡大します


活動紹介 〜このような仕事もしています♪〜

  社団法人日本介護福祉士会愛媛県支部
愛媛県介護福祉士会 副会長(東予地区会長)
えひめ排泄ケア研究会世話人
    山本 将宏

 「日本介護福祉士会」とは、介護に関する国家資格「介護福祉士」の資格を持つ方が会員となっている職能団体です。年々進行する高齢社会のなかで、介護ニーズも拡大していますが、利用者の方が安心できる、適切で安全な介護がご提供できるよう、日々研鑽に努めています。研修事業・調査広報事業・会員等支援事業等を計画し実施しています。
 ホームページアドレス: http://www.e-kaishikai.net/

 えひめ排泄ケア研究会は、排泄ケアに携わる皆様と情報交換しながらより良い排泄のあり方や援助方法について検討できることを目的に、平成15年に設立されました。現在の活動は、年に1回の学術講演会と、年に2回の地区別勉強会の開催です。
 ホームページアドレス: http://e-haisetu.m.ehime-u.ac.jp/


糖尿病看護認定看護師が誕生しました!

 糖尿病と診断されると、生涯自己管理が求められます。血糖コントロールがいい時もあれば悪い時もあり、また自己管理ができる時もあればできない時もあります。
 「糖尿病看護認定看護師」は、そのような糖尿病患者さんが自らの力を発揮して、その人らしく糖尿病と共に生活していくことをお手伝いできるよう支援を行います。
 私は、患者様自身が「これなら自分にでも出来るかもしれない」と思えることを一緒に探し、考えていきたいと思っています。そして、そのご家族の方にも必要なサポートを行いたいと考えます。
 糖尿病療養に関するご質問やお悩みなどがありましたら、お気軽にご相談ください。

  糖尿病看護認定看護師
村上比奈恵


介護教室のお知らせ  
『楽しく学べる介護 〜介護される側する側について考えましょう〜』

<日 時> 平成24年4月26日(木) 14:00〜15:30 (受付13:30〜)
 
<場 所> 済生会今治病院 本館 6階研修ホール

<講 師> 愛媛県在宅介護研修センター 研修室長 吉木 邦子 氏
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


『糖尿病のつどい』のお知らせ

「災害に備えよう 〜いざという時に困らないために〜 」をテーマに、下記の日程で開催いたします。
参加料無料、事前の予約も必要ありませんので、みなさまお気軽にお越しください。(詳しくはこちら

<日 時> 平成23年12月17日(土) 14:00〜16:00 
 
<場 所> 済生会今治第二病院 4階リフレッシュコーナー



インフルエンザ予防接種のお知らせ

【実施期間】 11月 1日(火)〜 12月 28日(水)
月〜 金曜日(13:00 〜 16:00)
 
【費 用】 65歳未満                3,700円
65歳以上(公費負担対象高齢者) 1,000円

 ※ 予約制となっておりますので、直接またはお電話にてお問合せください。(電話予約時間:13時〜16時)


介護教室のお知らせ  『基本的援助方法について〜シーツ交換・更衣・清拭〜』

昨年行ったアンケートでは介護実技について学びたいという声が多く、今回ご要望にお応えし、シーツ交換・更衣・清拭を中心に学んでいきたいと思います。
介護を行う上で介護技術の習得は重要です。皆様のご参加をお待ちしております!

<日 時> 平成23年11月22日(火) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 老人保健施設 希望の園 4階レクリエーションルーム
今治市喜田村7丁目1番6号

<講 師> 老人保健施設 希望の園
 介護福祉士 石井 綾
 介護福祉士 村上 幸
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。
   また当日は実際に身体を動かしますので、動きやすい服装でのご参加をお願いいたします。


ホームヘルパー養成講座(2級課程)を開講します

この講座では、食事や入浴、衣服着脱の介助など、身体介護や日常生活・介護への相談・助言を行うことができる、介護のプロフェッショナルを養成します。
仕事に・ご家庭に活かすことのできる介護の技術を、是非この機会に学んでみませんか?
詳しくは 担当者までお問合せください。

1.研修期間 平成23年9月2日(金)〜11月22日(火)
9:00〜17:00
毎週火・金曜日(祝祭日を除く)
※ 但し 施設実習は、曜日・時間の変動あり
 
2.受講料 59,000円(テキスト代・消費税込)
 
3.募集人数 25名
 
4.研修場所 講義・実技: 済生会今治第二病院
実習施設:
        済生会今治老人保健施設希望の園
        済生会今治第二病院通所リハビリテーション
        済生会今治訪問介護事業所さいせい
 
5.申し込み・お問い合わせ先 済生会今治第二病院内 ホームヘルパー養成講座事務局
電話番号:(0898)23−0100 担当:白石
 



診察日が変わります(7月〜)


介護教室のお知らせ  『転倒予防と福祉用具の活用について』

今回の介護教室では、福祉用具専門相談員の方をお招きし、転倒予防に関する福祉用具の展示や、実際に触って体験していただける時間を予定しています。
この機会に福祉用具や住宅改修の正しい知識を学んでみませんか?

<日 時> 平成23年10月18日(火) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 南鳥生集会所
今治市南鳥生1丁目2番地

<講 師> 西日本商事轄。治営業所 シルバー商品センターやすらぎ 
福祉用具専門相談員 光野 卓也 氏

矢崎化工轄oシ支店 課長代理 吉本 隆志 氏
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


介護教室のお知らせ  『認知症を学び 地域で支えよう』

認知症は、ご家族の方や高齢者の方にとって身近な問題となっており、介護を行う上で頭では優しい介護が必要だと理解はできていても、毎日のことになると気持ちの整理がつかず難しいということをよく聞きます。そんな中でも、認知症の講義を聞くと頑張ろうと前向きな介護に取り組めると率直な意見を耳にしたりもします。
 そこで今回は、認知症への理解を深めていただくことによって、住み慣れた家や地域で暮らせるよう「認知症を学び 地域で支えよう」というテーマで介護教室を企画しました。正しい知識を身につけ正しい介護に繋げていきませんか?

<日 時> 平成23年9月28日(水) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 済生会今治病院 西棟 6階研修ホール
<講 師> 在宅介護支援センターさいせい 管理者
主任介護支援専門員 認知症ケア専門士 永井 優子
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


介護教室のお知らせ  『床ずれケアで介護者が倒れないために』

寝たきりや体力の低下している高齢者などの肌はとても弱く、皮膚剥離や床ずれなどを起こしがちです。一度起こしてしまうと治りにくく、できる前に予防するのが一番だと考えます。床ずれに対する正しい知識を身につけ、予防や改善へ向けた正しいスキンケアや介護につなげていきましょう!

<日 時> 平成23年8月23日(火) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 済生会今治病院 西棟 6階研修ホール
<講 師> 済生会今治病院 皮膚排泄ケア認定看護師 磐淺 万紀子
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


ホームヘルパー養成講座(2級課程)を開講します

この講座では、食事や入浴、衣服着脱の介助など、身体介護や日常生活・介護への相談・助言を行うことができる、介護のプロフェッショナルを養成します。
仕事に・ご家庭に活かすことのできる介護の技術を、是非この機会に学んでみませんか?
詳しくは 担当者までお問合せください。

1.研修期間 平成23年5月13日(金)〜7月29日(金)
9:00〜17:00
毎週火・金曜日(祝祭日を除く)
※ 但し 施設実習は、曜日・時間の変動あり
 
2.受講料 59,000円(テキスト代・消費税込)
 
3.募集人数 25名
 
4.研修場所 講義・実技: 済生会今治第二病院
実習施設:
        済生会今治老人保健施設希望の園
        済生会今治第二病院通所リハビリテーション
        済生会今治訪問介護事業所さいせい
 
5.申し込み・お問い合わせ先 済生会今治第二病院内 ホームヘルパー養成講座事務局
電話番号:(0898)23−0100 担当:白石
 


介護教室のお知らせ  『看取りについて』

「看取り」とは何かについて考え、在宅介護を行う上で大切なことを一緒に学び理解を深めてみませんか?

<日 時> 平成23年7月22日(金) 14:00〜15:30 (受付13:30〜)
 
<場 所> 済生会今治病院 西棟 6階会議室
<講 師> 西条市高齢介護課副課長 近藤 誠 氏
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


内科の診察日が増えました


介護教室のお知らせ 
   『高齢者のうつと対応について』

うつ病は、日本人の5人に1人が人生のうちで一度は経験すると言われています。老年期は、うつ病の好発年齢ですが、うつ病による心身の不調を「年のせい」として見過ごしていませんか?
また、高齢者特有のうつ病と、介護疲れなどから起きる介護うつなど様々です。家族として日ごろの生活でどのように接するとよいか、また、予防できることなど、うつ病を正しく理解していきましょう。

<日 時> 平成23年6月22日(水) 14:00〜15:20 (受付13:30〜)
 
<場 所> 今治市老人ふれあいの家(クリーンセンター前)
住所:今治市町谷甲465番地1

<講 師> 地域活動支援センターときめき
  精神保健福祉士・相談支援専門員  越智 京子 氏
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


さいせい健康教室・健康相談を行います

この度、済生会では地域の健康支援のため、専門の看護師によるミニ講演講座や医療ソーシャルワーカー・看護師・事務員による無料の健康相談・医療費相談を開催します。普段、気になっていること、病気の話、介護保険制度の利用方法など専門のスタッフがお話をお聞きしてアドバイスします。お気軽にお越しください。

* 日時:5月26日(木) 13:30〜15:30
* 場所:まちなか広場 ほんからどんどん(常盤町銀座商店街内)
* 事前申込:不要(直接お越しください)

☆ 専門看護師によるミニ講座
『自宅の床ずれ対策について』 13:30〜14:30


ふれあい看護体験5/12(木) 〜看護の心をみんなの心に〜

ふれあい看護体験は、医療福祉について興味のある方々を対象に、気軽に参加できるイベントとして看護の日に合わせ行っています。
食事介助・血圧測定などの簡単な看護体験や、様々な職種が働く当院の利点を活かした見学を予定していますので、この機会に何かを感じ一緒に考えてみませんか?
毎年5月の看護週間に行っております。お気軽に当院へお問合せください。


富田校区文化祭に参加しました

さる3月6日(日)富田公民館・レクリェーション広場で開催された文化祭に当在宅介護支援センターからも参加し、地域の方々との交流を深めました。
当日の「さいせいコーナー」では、健診(血圧・脈拍・酸素濃度測定)や健康相談(相談・チラシ配布)、福祉用具の展示を行うなど、あいにくのお天気にもかかわらず約30名の方にお越しいただき、健康に対する意識啓発に努めました。
今後も参加の予定ですので、ぜひこのような機会にお気軽にお越しください。


介護教室のお知らせ 
   『糖尿病と共にいきいきと』

糖尿病は多くの合併症を伴い、高齢者に多い慢性疾患の一つです。病状の維持や改善に向けた正しい生活・介護に繋げるためにも、正しい知識を学んでみませんか?

<日 時> 平成23年3月23日(水) 14:00〜15:20
 
<場 所> 済生会今治第二病院 4階会議室
 
<講 師> 済生会今治第二病院 糖尿病看護認定看護師 村上比奈恵

 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


診察日が変更になりました (平成23年1月〜)


「今治市民糖尿病公開講座」を開催しました

 11月21日(日)にテクスポート今治にて、今治DMサークル主催、当院他の共催で約330人の方々に参加いただきました。
糖尿病は、現代病の代表的なひとつであり、皆様の関心も当然高く、専門医の先生方の予防・治療の講演を熱心に聞かれ理解を深めるとともに、今後の参考にされました。また、理学療法士による「家庭でできる体操」を、その場で全員で行い、最後に会場の皆様からの質疑応答もあり、大変有意義に終了いたしました。

   


「今治市民糖尿病公開講座」を開催します

 糖尿病患者は、強く疑われる人890万人、可能性が否定できない人とあわせて2210万人(平成19年糖尿病実態調査)にのぼります。
 “飽食の時代”といわれる高カロリー・高脂質の食習慣と運動不足がはびこるなか、いかに糖尿病にならずにすませるか、なってしまった糖尿病と対してゆくか、今治市内の各病院・各職種の力を結集してお役に立ちたいと公開講座を企画しました。
 入場無料・お申込不要で、どなたでも参加できます。ぜひご来場ください。

   
日時: 11月21日(日)午後1時〜4時
場所: テクスポート今治 1階大ホール
       今治市東門町5−14−3

詳しくはこちら


介護教室のお知らせ 
   『介護に従事する人のための口腔ケア』

<日 時> 平成22年 11月 16日(火) 14:00〜15:20(受付13:30〜 )
 
<場 所> 南鳥生集会所
今治市南鳥生1−2
 
<講 師> 済生会今治訪問看護ステーション  岡本 直子
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


介護教室のお知らせ 
   『腰痛予防について〜無理のない介護の仕方〜』

<日 時> 平成22年10月21日(木) 14:00〜15:20(受付:13:30から)
 
<場 所> 鳥生公民館 大会議室
今治市土橋町1−8−42
TEL:32−3256
 
<講 師> 済生会今治第二病院 理学療法士 山内 愛
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


ホームヘルパー養成講座(2級課程)を開講します

 この講座では、食事や入浴、衣服着脱の介助など、身体介護や日常生活・介護への相談・助言を行うことができる、介護のプロフェッショナルを養成します。
 仕事に・ご家庭に活かすことのできる介護の技術を、是非この機会に学んでみませんか?
 詳しくは 担当者までお問合せください。

1.研修期間 平成22年8月20日(金)〜11月5日(金)
9:00〜17:00
毎週火・金曜日(祝祭日を除く)
※ 但し 施設実習は、曜日・時間の変動あり
 
2.受講料 59,000円(テキスト代・消費税込)
 
3.募集人数 25名
 
4.研修場所 講義・実技: 済生会今治第二病院
実習施設:
        済生会今治老人保健施設希望の園
        済生会今治第二病院通所リハビリテーション
        済生会今治訪問介護事業所さいせい
 
5.申し込み・お問い合わせ先 済生会今治第二病院内 ホームヘルパー養成講座事務局
電話番号:(0898)23−0100 担当:白石
 


介護教室のお知らせ 
   『はじめての介護保険 〜各サービスの説明〜』

 これから介護を始められる方だけでなく、介護保険サービスを利用されている方、介護保険について知りたい方など、介護保険の申請の仕方からサービス内容まで、実際に現場でサービス提供をしている職員が、わかりやすく説明をいたします(介護保険申請の流れ・老人保健施設・ショートステイ・通所リハビリ・訪問リハビリ・訪問看護・訪問介護など)。
 ぜひ、この機会に介護保険について学んでみませんか。(平成22年2月、3月に行われた内容と同じです。)

<日 時> 平成22年9月22日(水) 14:00〜15:20(受付:13:30から)
 
<場 所> 済生会今治病院 西棟 6階会議室
 
<講 師> ・済生会今治指定居宅介護支援事業所さいせい
・老人保健施設 希望の園
・済生会今治第二病院 通所リハビリテーション
・済生会今治訪問看護ステーション
・済生会今治訪問介護事業所さいせい
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


介護教室のお知らせ 
   『おむつ交換について』

<日 時> 平成22年 8月 4日(水) 14:00〜15:20(受付13:30〜 )
 
<場 所> 済生会今治病院 西棟 6階会議室
 
<講 師> 老人保健施設希望の園 介護福祉士 吉田 真美子
同 上          石井 綾
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


愛媛C型肝炎市民公開講座の報告

 今年も愛媛C型肝炎市民公開講座が、6月20日、松山市のいよてつ高島屋ローズホールで開催されました。
 本市民公開講座は肝がん撲滅を目指して、市民の皆様の知識を深めるため、年に一回開かれます。内容はC型肝炎の診断と治療に関する基調講演及び参加者より寄せられた質問に対する質疑応答です。今治よりも参加者がありました。当院の堀池典生院長もパネルディスカッサーとして質問にお答えいたしました。
 詳しい内容は8月7日付け(予定)の愛媛新聞に特集記事として掲載されます。

 


ホームヘルパー養成講座(2級課程)を開講します

 この講座では、食事や入浴、衣服着脱の介助など、身体介護や日常生活・介護への相談・助言を行うことができる、介護のプロフェッショナルを養成します。
 仕事に・ご家庭に活かすことのできる介護の技術を、様々な職種による講師陣の経験談を交えながら皆で勉強していきますので、是非この機会に一緒に学んでみませんか?
 詳しくは 担当者までお問合せください。

1.研修期間 平成22年5月14日(金)〜7月30日(金)
9:00〜17:00
毎週火・金曜日(祝祭日を除く)
※ 但し 施設実習は、曜日・時間の変動あり
 
2.受講料 59,000円(テキスト代・消費税込)
 
3.募集人数 25名 (最少催行人数11名)
 
4.研修場所 講義・実技: 済生会今治第二病院
実習施設:
        済生会今治老人保健施設希望の園
        済生会今治第二病院通所リハビリテーション
        済生会今治訪問介護事業所さいせい
 
5.申し込み・お問い合わせ先 済生会今治第二病院内 ホームヘルパー養成講座事務局
電話番号:(0898)23−0100 担当:白石
 


「治験・臨床研究について」のページを追加しました。(2010/4/16)


介護教室のお知らせ 
   『認知症を学び地域で支えよう』

<日 時> 平成22年5月26日(水) 14:00〜15:20(受付 13:30〜)
 
<場 所> 済生会今治病院 西棟 6階会議室
 
<講 師> 在宅介護支援センターさいせい管理者
主任介護支援専門員 認知症ケア専門士  永井 優子
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


「医療相談の情報を追加しました。(2010/4/12)


介護教室のお知らせ 
   『はじめての介護保険 〜各サービスの説明〜』

 これから介護を始められる方だけでなく、介護保険サービスを利用されている方、介護保険について知りたい方など、介護保険の申請の仕方からサービス内容まで、実際に現場でサービス提供をしている職員が、わかりやすく説明をいたします(介護保険申請の流れ・老人保健施設・ショートステイ・通所リハビリ・訪問リハビリ・訪問看護・訪問介護など)。
ぜひ、この機会に介護保険について学んでみませんか。

<日 時> 平成22年3月24日(水) 14:00〜15:20(受付 13:30〜)
 
<場 所> 済生会今治第二病院 4階会議室
 
<講 師> ・在宅介護支援センターさいせい
・老人保健施設「希望の園」
・済生会今治第二病院通所リハビリテーション
・済生会今治第二病院訪問リハビリテーション
・済生会今治訪問看護ステーション
・済生会今治訪問介護事業所さいせい       各管理者・支援相談員
 
<申し込み・お問い合わせ> 今治市在宅介護支援センターさいせい
     TEL 47−5111  FAX 47−3867
 

 ※ 参加希望の方は、上記までご連絡ください。皆さん、お気軽にご参加ください。


「肝がん撲滅」市民公開講座を開催しました

 日本肝臓学会主催、済生会今治病院、済生会今治第二病院共催の肝がん撲滅市民公開講座が、平成22年1月16日(土)今治市東門町のテクスポート今治で開催され、市民ら約220人が肝がんの予防法や治療法などを学びました。

 本講座は各都道府県で毎年開催するもので、今治市では初めてとなります。済生会今治病院内科の山内一彦部長が「ウイルス肝炎の治療」、同院内科の大本昌樹主任部長が「肝がんの診断及び内科的治療」、同院外科の松野剛院長が「肝がんの外科的治療」、瀬戸内海病院消化器科の小堀陽一郎部長が「食道静脈瘤治療」についてそれぞれ講演し、早期受診を呼び掛けました。後半は、済生会今治第二病院内科の堀池典生院長の司会で質疑応答を行い、知識を深めました。


インドの大学に客員教授として招待されました

済生会今治第二病院 顧問(外科・形成外科)大塚 壽

 平成21年12月、インド南西部、ダーワート市のSDM医科大学及び病院(各学年 約100名、750床の総合病院)のY.S.Rai教授から招待され、客員教授として招待講演、手術指導などを行ってきました。

 大学及び病院は、すべて英国式で運営され、西洋医学が中心でしたが、ヨガ外来やインド伝統医学を少し取り入れているのが見受けられました。諸施設は、市外の広大なキャンパス内に建造され、家族が安い費用で利用できるゲストハウスが充実しているのが特徴でした。


 << 最新のお知らせはこちら