
本文
セカンドオピニオンとは患者さんまたはご家族が、納得できる治療法について「第2の専門医の意見」を聞くという意味です。その上でご自身の意思で治療法や治療計画を選んでいただくというものです。
かかりつけの先生から病気と治療のお話を聞いたけれども、それが患者さんにとって最良の治療法なのか不安に思うことや、手術や他の治療法等を選べず迷っているなど、別の専門医の話も聞いてみたいと考えている方のためにあります。診察は行いませんが、豊富な知識と経験を持った専門医が、じっくりお話をうかがってアドバイスいたします。
当院では、以下のがん診療または治療法に関するセカンドオピニオンに対応しております。
がんの種類 | 担当診療科 |
---|---|
肺がん | 呼吸器外科 |
胃がん | 外科 |
消化器内科 | |
大腸がん | 外科 |
消化器内科 | |
肝がん | 外科 |
消化器内科 | |
乳がん | 外科 |
脳腫瘍 | 脳神経外科 |
甲状腺がん | 外科 |
食道がん | 外科 |
消化器内科 | |
膵がん | 外科 |
消化器内科 | |
胆道がん | 外科 |
消化器内科 | |
十二指腸・小腸がん | 外科 |
消化器内科 | |
皮膚腫瘍 | 形成外科 |
皮膚科 | |
原発不明がん | 外科 |
内科 | |
GIST |
外科 |
治療法 | 担当診療科 |
---|---|
化学療法 | 外科 |
内科 | |
脳神経外科 | |
形成外科 | |
放射線療法 | 放射線科 |
緩和ケア | 外科 |
内科 |
セカンドオピニオン外来の利用をご希望の方は、こちらのページをご覧ください。