ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 整形外科

本文

整形外科

印刷ページ表示 更新日:2025年3月26日更新

診療科の紹介

外来診療

 当院は救急当番病院からの手術を要する紹介骨折患者さまが多く、次いで膝関節痛、腰痛、四肢の痺れなどの紹介患者さまがそれに続いており、精査を行い、手術適応患者さまについては当院での手術準備、もしくは当院より上位の診療施設へさらに紹介して対応しています。

 また従来からの通院患者さまでしばらく精査、手術の必要のなさそうな患者さまは、紹介元や患者さまの近隣のクリニック、診療所に逆紹介しております。

入院診療

 2次救急としての転医受け入れ症例が多く、そのほとんどは手術の必要な骨折患者さまです。

 また、当院では一部の例外を除きリハビリテーション目的の入院は行っておりません。長期に入院リハビリを要する患者さまは、紹介転医として多くの病院に連携をお願いしております。

 

実績

令和5年度の手術件数
骨折手術(上肢)  56
骨折手術(下肢) 124
偽関節手術 3
その他の外傷 6
鏡視下ACL再建 1
鏡視下半月板手術 30
鏡視下手術(その他) 2
人工関節(THA) 11
人工関節(TKA・UKA含む) 22
頚椎 9
胸椎 1
腰椎 18
軟部腫瘍(良性) 1
絞扼性神経障害(手) 14
ばね指 11
腱(手) 1
足関節・足(その他) 2
上肢切断 1
下肢切断 4
掻爬+α 6
抜釘・その他 36

※手術数は手術室使用症例の延べ患者数で事務統計数とは異なります 

 

大腿骨近位部骨折後48時間以内に手術を実施した実績(75歳以上)
期間 ①手術件数 ①の内48時間以内に
手術を実施した件数

令和5年4月1日~
令和6年3月31日

70 27

令和4年4月1日~
令和5年3月31日

65 18

 

 外来担当表

 医師紹介

日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究について

当院では、日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)構築に関する研究に参加しており、当院で手術を受けられた患者さまの手術データを登録させていただいております。

みなさまのご理解とご協力をお願いいたします。

上記研究で入院・通院されていた患者さまの診療情報を用いた研究を実施しております。
この研究を実施することによる患者さまへの新たな負担は一切ありません。また、患者さまのプライバシーの保護については法令等を遵守して研究を行います。
患者さまの試料・情報について、本研究への利用を望まれない場合には、担当医師にご連絡ください。

詳しくは オプトアウト用情報公開項目_日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR) [PDF]もしくは日本整形外科学会症例レジストリー(JOANR)<外部リンク>をご覧ください。

 こちらのページでも、内容をご確認いただけます。


Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)