本文
「人生80年時代」といわれる現代。しかし、すべての人が長寿をまっとうできるとは限りません。がん、心臓病、脳卒中をはじめ、多くの方々が生活習慣病にかかっているのが現状です。
これらの生活習慣病はある日突然かかるのではなく、長い年月をかけて徐々に進行してきたものがほとんどです。このような生活習慣病にかからないためにはどのようにすればいいのでしょうか。
一つには健康的な生活習慣を築くことですが、それに加えて大切なことは早期発見、早期治療に努めることです。
生活習慣病の多くは、症状が現れたときにはすでに、簡単には治療できないくらいに進行していることが多々あります。そのため、自覚症状がほとんどない時期に異常を発見し、治療することが、生活習慣病の予防には何より効果的なのです。
当院の人間ドックは、がん、心臓病、高血圧、糖尿病、肝臓病、腎臓病などの生活習慣病をいち早く察知し、将来生活習慣病を発生させないよう予防するとともに、中高年になって発症した生活習慣病を早期に治療し、大事に至らないよう健康をお守り致します。
また、全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診、脳ドック、乳房ドック、骨ドック、その他オプション検査等も実施しております。
ぜひ、かけがえのないあなたの健康のために、そして家族のために、年に1度は健康診断を受診されることをお勧めいたします。
※詳しい内容に関しては、各健診コースをクリックしてください
健 診 コ ー ス |
料 金 |
日帰り人間ドック(Aコース) |
37,400円 |
日帰り人間ドック(Aコース)(50歳以上男性)PSA含む |
39,600円 |
日帰り人間ドック(Bコース) |
22,000円 |
日帰り人間ドック(Bコース)(50歳以上男性)PSA含む |
24,200円 |
脳ドック(Sコース) |
44,000円 |
脳ドック(Aコース) |
33,000円 |
脳ドック(Bコース) |
26,400円 |
がんドック プレミアム 男性 |
137,500円 |
がんドック プレミアム 女性 |
143,000円 |
がんドック ベーシック 男性 |
58,300円 |
がんドック ベーシック 女性 |
63,800円 |
PET-CT |
86,570円 |
肺がんCT |
7,700円 |
大腸がんドック |
18,700円 |
レディースドック |
46,550円 |
全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診(一般健診) |
7,169円 |
全国健康保険協会管掌健康保険生活習慣病予防健診(一般健診+付加健診) |
11,971円 |
※2022年11月1日時点
各種健診コースにオプション検査を追加できます。
また、上記以外に各種健診(労働安全衛生法による定期健診・雇入れ健診・特殊健診など)を行っております。
各事業所独自の健診も可能ですので、お気軽にご相談ください。
当院の健康診断は完全予約制です。
本館2階健診センターにて予約を受け付けております。
直接お申し込み下さるか、電話にてお申し込みください。
また、団体健診契約についてのご相談も承りますので、お気軽にご連絡ください。
月~金曜日 9時00分~16時00分
土曜日 9時00分~11時00分
済生会今治病院 健診センター
(0898)47-6034(直通)
健診終了後、自宅または事業所へ成績票を郵送いたしますので、あなたの健康生活にお役立てください。
また、何らかの異常があった場合は成績票・健康保険証をご持参の上、専門医の診察をお受けください。
月~金曜日 8時00分~12時00分
土曜日 8時00分~11時00分
※診察科により異なる場合があります。詳しくは診察受付時間をご確認ください
・健診申し込み時に、問診票・採便容器などを郵送いたしますので、健診当日に必ずご持参ください
・お知らせ用紙も同封いたしております。食事制限など検査を受けるときの注意事項が詳しく記載しておりますので、必ず事前に読んでください
・検査はほぼ半日で終了します