ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > なでしこ保育所

本文

なでしこ保育所

印刷ページ表示 更新日:2025年10月31日更新

なでしこ保育所

・少規模ならではのきめ細かく温かい保育をしています。
・素材や調理法にこだわったおいしい給食の提供をしています。
・設備の整ったきれいな保育所で安心・安全な保育をしています。

2025年度(令和7年度)

10月30日~31日 ハロウィン散歩に行きました

たまたまハロウィン前日に散歩していたら、希望の園の方からお声掛けいただき、
デイサービスに来ている方からプレゼントをいただきました。子ども達は大喜びでした。ほんのわずかな時間ではありましたがふれあいを楽しみました。

ハロウィン1

10月31日には、園内でハロウインパーティ(踊ったり、ゲームをしたり、お菓子をもらったり)して楽しみました。

ハロウィン2

10月27日 運動会をしました

朝は雨が降りましたが、急いでグランド整備をして、30分遅れで運動会を実施する事ができました。
保護者をはじめ、遠方からおじいちゃんやおばあちゃんも見に来てくれました。

曇天ではありましたが親子での活動を楽しめる素敵な運動会になりました。

運動会1

運動会2

10月23日 10月の誕生会をしました

10月生まれの誕生会を行い、2歳児1名が誕生日を迎えました。
名前を呼ばれると、照れながらもにこやかに返事をし、担任保育士が得意な事や好きな遊びをインタビューして知らせてくれました。少し照れながらも質問に答えることができ、その後、保育士からのプレゼントで、マジックシアターを披露しました。

R7年10月23日10月の誕生会

9月25日 9月生まれの誕生会をしました

9月の誕生児は、満1歳のお誕生日を迎えた2名と3歳を迎えた3名でした。みんなで季節の歌を歌った後、誕生児の紹介をして、みんなでハッピーバースデーの歌を歌ってお祝いしました。

保育士からのプレゼントで、子ども達の大好きな絵本「おべんとうバス」のシアターを見た後、♪めっちゃげんき体操♪をしました。

9月の誕生児

9月誕生日会1

ミニシアター

9月誕生日会2

7月29日 カレー作りをしました

ハウス食品さんのカレークッキングで食育をはじめよう!「はじめてクッキング」教室に応募して、ハウスバーモントカレーをいただきました。カゴメさんから頂いたトマト苗「凛々子」を育てていました。ほか園庭でとれた夏野菜を使ってクッキングしました。

みんなで協力して、にんじんの皮をむいたり、お鍋に野菜を入れたり…。お鍋いっぱいになった野菜をいためて煮込んで、だんだんいい匂いがしてきてというふうに五感で感じながらのクッキングとなりました。もちろん自分たちで作ったカレーは格別の味で大鍋のカレーをお代わりして食べました。

カレー作り

7月26日 なつまつりをしました

今回のなつまつりは『おはなし』をテーマにコーナー作りをしました。

各コーナーの混雑を避けるため、年齢ごとに時差での実施にしました。

当日は、甚平や浴衣で登所した子も多数いて、親子で夏祭りの雰囲気を楽しみました。コーナーとしては、『うさぎとかめ』の山登り競争、『おおきなかぶ』を意識したくじ引き、親子で作る『ブレーメンの音楽隊』楽器作り、『ヘンゼルとグレーテル』お菓子の家のフォトスポット、お菓子取りゲーム、『桃太郎』ヨーヨーの入った桃釣り、鬼退治の的あてなどを楽しみました。

なつまつり 入口 写真  なつまつり 地図 写真

 

『うさぎとかめ』の山登り競争

うさぎとかめの山登り競争 写真

 

『大きなかぶ』くじびき

大きなかぶ くじびき 写真

 

製作コーナー『ブレーメンの音楽隊』

制作コーナー ブレーメンの音楽隊 写真

 

『ヘンゼルとグレーテル』お菓子の家

ヘンゼルとグレーテル お菓子の家 写真

 

『ももたろう』ももつりゲーム、的あて

ももたろう ももつりゲーム、的あて 写真

プレイルーム

プレイルーム 写真

7月24日 7月生まれの誕生会をしました

7月生まれのお友達をみんなでお祝いしました。1歳の誕生児1名、2歳の誕生児1名、3歳の誕生児2名でした。みんなに♪ハッピーバースデー♪の歌を歌ってもらい照れながらも嬉しそうでした。そのあと、季節の歌を歌うなかで、『きらきらぼし』や『みずでっぽう』の歌も歌いながら手遊びを楽しみ、♬おもちゃのチャチャチャ♬の歌に合わせたパネルシアターや『てんとうむし』の踊りを楽しみました。

7月誕生日会1

7月誕生日会2

7月7日 七夕集会をしました

七夕集会では、みんなで『たなばた』の歌を歌った後、各クラスの短冊を紹介しました。パネルシアターで七夕のお話も見ました。

七夕集会1

  七夕集会2

6月26日 6月生まれの誕生会をしました

6月生まれ誕生会は、季節の歌をみんなで歌って始まりました。次に誕生児の2歳・1歳になった子の好きな遊びや、できるようになったことの紹介をし、♪ハッピーバースデー♪の歌を歌ってお祝いしました。

保育士が、パラソルシアターでカタツムリのお話を披露し、楽しみました。

6月誕生日会なでしこ保育所

5月22日 5月生まれの誕生会をしました

5月生まれの誕生会、オープニングで季節の歌を歌い、スケッチブックシアター「動物当てクイズ」でだれが座る椅子か鳴き声や形で当てるクイズをしました。

その流れで、誕生児のてんしシールを出してだれが座る椅子かを当てました。その後、誕生児の紹介をし、みんなに♪ハッピーバースデー♪の歌を歌ってお祝いしてもらいました。
保育士からのプレゼントで、パネルシアター「自動販売機」100円入れると、それぞれの動物の好きな食べ物が出てきました。子どもたちは、お話の流れに興味を持って楽しみました。

5月誕生日会なでしこ保育所

5月2日 こいのぼり集会をしました

前日の雨で園庭が乾いていなかったため、ホールでこいのぼり集会をしました。
♪こいのぼり♪の歌を歌ったあと、みんなでゲーム遊びを楽しみました。

こいのぼり

4月24日 4月生まれの誕生会をしました

4月の誕生会をしました。誕生児を紹介した後、お友達から誕生日プレゼントのカードをもらいました。

4月誕生日会なでしこ保育所1

保育士からのお楽しみで、パネルシアターの“ひよこちゃん”をみました。魔法のトンネルを通ると色が変わったり、入った家から移動していたり…。魔法の力の不思議な世界に子ども達は魅了されていました。

6月誕生日会なでしこ保育所2

 

過去の保育所アルバムはこちら