本文
当院では、がん患者さまやご家族の方にお集まりいただき、抱えている思いを共有したり、個別の相談をしたり、専門家によるミニ講座を聞いたりする「なでしこサロン」を開催しています。
内容については、こちらのページをご覧ください。
実施日 | 場所 | 内容(ミニ講座のテーマなど) |
---|---|---|
令和5年3月16日 | イオンモール今治新都市 イオンホール |
『療養に役立つ社会保障制度』医療ソーシャルワーカー |
令和4年11月24日 | イオンモール今治新都市 イオンホール |
『いつか私もご先祖さま』高龍寺住職 鴨井智峯氏 +個別相談 |
令和4年10月27日 | イオンモール今治新都市 イオンホール |
『放射線治療について』診療放射線技師 +個別相談 |
令和4年9月22日 | イオンモール今治新都市 イオンホール |
『がんと栄養管理』管理栄養士 +個別相談 |
令和3年12月16日 | イオンモール今治新都市 イオンホール |
『自分らしく生きるための人生会議はじめてみませんか』緩和ケア認定看護師 +個別相談 |
令和3年11月22日 | イオンモール今治新都市 イオンホール |
『がんと薬』がん薬物療法認定薬剤師 +個別相談 |
令和3年10月26日 | イオンモール今治新都市 イオンホール |
『話題の感染症のお話』感染看護認定看護師 +個別相談 |
令和3年7月7日 | イオンモール今治新都市 イオンホール |
『化学療法の皮膚障害とスキンケア』がん化学療法看護認定看護師 +個別相談 |
令和2年2月27日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『臨床仏教師 森脇宥海氏を囲んで』臨床仏教師(外部講師) |
令和2年1月23日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『がん患者の災害対応』緩和ケア認定看護師 +語り合い |
令和元年9月26日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『書道教室』外部講師(書道家) +語り合い |
令和元年8月22日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『ほめ言葉のシャワーで頑張っている自分を元気づけよう』心理相談室 ✛語り合い |
令和元年7月25日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『放射線検査による被ばくに関して』診療放射線技師 +語り合い |
令和元年6月27日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
夏リース作り +語り合い |
令和元年5月23日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『がんと薬』がん薬物療法認定薬剤師 +語り合い |
令和元年12月19日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
クリスマス会(語り合い) |
令和元年10月25日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『がんの療養に役立つ社会保障制度』総合医療支援室MSW +語り合い |
平成31年4月25日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『緩和ケアとは』緩和ケア認定看護師 +語り合い |
平成31年3月28日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『院長との語り合い』当院院長 +語り合い |
平成31年2月28日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『聴いてみよう、いっしょに語ろう、考えよう!』外部講師(臨床仏教師) +語り合い |
平成31年1月24日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『これからのサロンについてみんなで考えよう』 +語り合い |
平成30年12月20日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
クリスマス会 +語り合い |
平成30年11月22日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『年賀状作り』外部講師(書道家) +語り合い |
平成30年10月25日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『全身の健康はお口の健康から』外部講師(歯科衛生士) +語り合い |
平成30年9月27日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『アロマのリラックス効果とルームスプレー作り』臨床検査技師 +語り合い |
平成30年8月23日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『病気と闘う体力づくり~フレイルに注目して~』理学療法士 +語り合い |
平成30年7月26日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『栄養管理について』管理栄養士 +語り合い |
平成30年6月28日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
七夕飾り作り +語り合い |
平成30年5月24日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
『書道教室』外部講師(書道家) +語り合い |
平成30年4月26日 | 済生会今治病院 患者サロンほほえみ |
語り合い~内科医師をまじえて~ |